神戸・三田 プレミアム アウトレット2009年12月26日 00:07

今日午後、長女が長野県から帰ってきたので、JR福知山線の新三田駅まで迎えに行き、その足で15分位のアウトレットモールに行ってきました。ここは数ヶ月前店舗数が増えて、現在約180店舗となっており、これは近畿地区最大らしい。私のお店の食器関係もここで購入した物も有り、来年の為、少し買い足さないといけないので下見がてら、行ったんですよ。まあ、凄い人ですわー。それで食器が売ってあるお店に行ったのですが、これという思惑の品物が無く、結局アイスクリーム用の器を買って、6時半頃帰宅しました。その後は、近所の人と飲み会だったので、ゆっくりアウトレットも見れなかったのですが、来春弟子屈に行く前にもう一度行くつもりです。

2009年12月26日 23:15

私の目はどちらかと云うと細いんですよ。先日、傷の件を書きましたがその写真では細いのが解らないんです。知っている人は確かにーって思うだろうけれども、細い目も役に立つ時が有るんですよね。例えば山へ入ると木の枝で目をしばいたり、枝の先が目に入ったりしてそういう時に目が細いと目が傷付きにくい。へへん、徳でしょ。目と云えば先程、青森県大間のマグロ漁師の話をテレビで放送していました。8回目らしいけれども、毎回一つだけ感じる事が有ります。それが目なんですよ。命懸けで、冬場荒れる津軽海峡に繰り出す漁師さんの獲物を追いかける時の目が自分と同じだと感じるんです。これは多分、猟(漁)をやらない人には解らないかも知れませんが、まさにあれは獲物を追う動物の目です。目が大きくても小さくても、一重で有ろうが二重で有ろうがそんな事は何ら関係ない。鋭い目をされているなあと思いました。けどやっぱり細い?