住み続けたい県ランキング ― 2023年02月02日 11:29
大東建託は全国に住む54万9836人の20歳以上の男女を対象に居住満足度調査を実施。2020~2022年の回答を累積して集計した結果を「いい部屋ネット住み続けたい街 都道府県ランキング<全国版>」として発表しました。第1位に輝いたのは兵庫県でした。 港町・神戸を中心に観光スポットが多く、海外の観光客からも注目を集めています。大阪府の西隣に位置しており、ベッドタウンとしても栄えてきました。
県庁所在地の神戸市はきれいに整備されたベイエリアで、買い物スポットも多く点在。昔ながらのおいしい飲食店も多く、週末には多くの人たちでにぎわっています。県西部の姫路市では、日本で初めて世界遺産に登録された「姫路城」が人気。また、有馬温泉をはじめとする温泉地も多く、さまざまな魅力を持っています。
住む者としては気分が良いですね。
けど北海道は25位以内に入ってないわ。
県庁所在地の神戸市はきれいに整備されたベイエリアで、買い物スポットも多く点在。昔ながらのおいしい飲食店も多く、週末には多くの人たちでにぎわっています。県西部の姫路市では、日本で初めて世界遺産に登録された「姫路城」が人気。また、有馬温泉をはじめとする温泉地も多く、さまざまな魅力を持っています。
住む者としては気分が良いですね。
けど北海道は25位以内に入ってないわ。
但馬へ ― 2023年01月30日 11:47
積雪 ― 2023年01月25日 16:40
吹雪 ― 2023年01月24日 16:44
28年 ― 2023年01月17日 15:25
阪神淡路大震災の日から今日で28年が経過しました。
うちは兵庫の内陸なので被害は無かったのですが、それでも揺れは過去に経験したことの無い揺れでしたね。
多くの犠牲者が出たわけですが、ご冥福を心よりお祈り致します。
私の母も震災の年に他界しているので同時に思い出します。
うちは兵庫の内陸なので被害は無かったのですが、それでも揺れは過去に経験したことの無い揺れでしたね。
多くの犠牲者が出たわけですが、ご冥福を心よりお祈り致します。
私の母も震災の年に他界しているので同時に思い出します。
最近のコメント