魚釣りに・・2009年12月13日 23:17

篠山市の方に魚釣りに誘われた。子供の頃に近くの小川や池で鮒釣りとかハエ(ハヤとも言う)釣りとかをしてて、学生時代はヘラブナ釣りに凝っていた。就職してから暫くはヘラブナをやっていたのだが、途中で鯉(恋釣りかも)釣りに転向し40歳を過ぎた頃から海上釣堀に行く様になった。現在魚釣りに行くと云えば海上釣堀なのだが、昨年の12月に前職時代の忘年会で福井県へ行ったきり丸1年行っていない。本当だったら行きたいと思うのだが、何故か行くパワーが出ない。つまり行きたいと思わないのだ。癖のもので暫く行かないと行きたいと思わないのかも知れないが、猟は9ヶ月間行かなくてもまた行きたいと思う。特に昨年は釣りに月3回位行っていた。退職したら多分あまり行かないだろうと思い、思い切り行ったので特に行きたいと思わないのかも・・。篠山市の方には申し訳なかったが、お誘いを受けた日はNTTがADSLの工事に来るので自宅に居てないと駄目だし丁重にお断りした。この先も多分あまり行かないだろう。釣りは鮒釣りに始まって、鮒釣りに終わると云われるけれども私もそうなるのだろうか。