北上2012年12月16日 20:50

県北の城崎付近に遠征猟に行ってきました。実家からは1時間半位ですね。城崎温泉と云えば兵庫の北の端、文豪志賀直哉の(城の崎にて)が有名ですね。温泉街の真ん中には水路が有りその両端にはしだれ柳が植樹されていて更にその横には外湯(7つ)や昔ながらの射的やスマートボールのお店が有ります。今はカニのシーズンでズワイガニが美味しい季節。土日は約80有るどの宿も満室になります。今日はその横を流れる円山川を挟んで対岸の気比の浜付近の山に猟に行って来ました。この付近は隣の豊岡がこうのとりで有名な事も有り保護区も多いのですがその隙間を狙って猟をしてきました。残念ながら猪は獲れませんでしたが、鹿は沢山獲れました。写真は私の待ち場(受け持ち)からの風景で右半分に写っているのは日本海ですね。次回の県北への出猟はNHKの大河ドラマで有名になった湯村温泉近くに行く予定です。