到着2012年11月01日 22:03

無事、昨夜実家に到着致しました。暫しのお別れの為お見送り頂いた皆さん、有難うございました。帰ってからも多忙ですわ。

京都高雄の高山寺2012年11月06日 23:19

3日、長野県松本市まで(片道440km)行く途中、以前T高校の教師だったO先生と京都で待ち合わせ、昼食を一緒に摂った。久し振りの再開だったが別れてから次女の京都駅でのピックアップまで時間があったので高雄の高山寺のもみじを見にいってきました。まだ紅葉には早くようやく開山堂で見つけたこの一本。綺麗ですね。その後、京都駅に向かったが大渋滞でナビのVICSは真っ赤。10km移動するのに1時間40分もかかりましたよ。流石、京都ですねぇ。

松本のパン屋さん2012年11月06日 23:28

長女夫婦の家から100m位の所にあるパン屋さん。朝早くから夕方まで大盛況のお店でカレーパンが有名らしい。何時見ても駐車場は満車でスタッフも10名以上がフル回転です。人気店には人気店なりの理由が有る。

山漬け到着2012年11月06日 23:34

弟子屈で注文して、まっちゃんに送りを手配して貰った鮭の山漬けが到着しました。今回は昨年よりも発売が遅かったので気を揉みましたよ。むちゃくちゃ塩辛いですがむちゃくちゃ美味しい。とても毎日は食べる気はしませんが暫く楽しめそうです。因みにこれは標津の漁組の定置網研究会と云うところが出しているもので品物は一級品らしいですわ。

びっくりしたわー2012年11月08日 20:47

今日は朝から所要が有りスーツを着て柏原へ。12時半から親戚の葬儀が有ったので参列しました。帰ってから物置の屋根の張替え作業が有ったのでそれをしようと物置に入ったとたん*ギョエー、kジhyrc*とこんなものが刈払機についていました。その長さ2m以上で私はこんな長い蛇の抜け殻を見たことが有りません。車庫の柱からぶら下げて見ましたが右手に置いている長い柄のほうきと比べて見てください。騒いでいるところに父が帰ってきて*あ、それはわしが引っ掛けといたんじゃ*だって。そんなもんそんな所に置くなよー。