問題が ― 2013年11月05日 20:40

今日、ニュースを見ていると実家から30分の所にある竹田城の雲海が大人気で駐車問題が起きているらしい。天空の城、日本のマチュピチュと呼ばれている竹田城の雲海を見るために午前4時頃からシャトルバスが出ているらしい。みんな見たいのも解るけどね。ところで今日検診の為病院に行ったのだが予定が変わり11日にPETーCTをやってその後胃と大腸の検査にと進むらしい。今日胃だと聞いていて昨晩から絶食してたのにー。何か段取りと云うか悪いわなぁ。
柿が豊作です ― 2013年11月07日 11:29
山に行ってきました ― 2013年11月07日 20:08
猪の生息調査と脚の様子見の為に山に行ってきました。ここ丹波地方では11月14日まで丹波松茸の止山として部外者は山への立ち入りを禁止されています。何時もの事なので山裾をぐるっと回ってきました。写真は水田で稲刈りは9月に終了していますが何やら変な事になっていますね。トラクターで鋤いたのでは有りませんよ。そう猪の食み跡です。安物のトラクターより役に立つくらい田んぼの土をひっくり返していますね。(因みに猪は鼻で土を掘ります)さて、この跡を見て猟師は何を読み取るか。まず解るのは子連れの猪ですね。足跡と食み方で解ります。時期は10日から2週間位経過しています。雨も2度程たたいている。ミミズを食べている。母親は3才位で子供は2〜3頭です。この田は道路沿いで夜12時位には通行する車も少なくなるのでその時間帯に出ていたと推測される。と云う事は結構遠くからこの田に来ているのでこの時でも寝屋は遠い。ま、ざっとこんな事が解ります。現在この猪は3km程離れた場所に居る。まぁ、あいつらは足が有るので毎日移動しますわ。
最近のコメント