これは2014年07月11日 22:30

何でしょね。
庭の沢に逃がしてやりましたが何時までいるんだか。

成功を祈ります2014年07月15日 21:35

過日、買い物の為に弟子屈の町の方へ走っていると前方に何やら怪しい?自転車を発見したのですが追い越す時にチラッと見ると写真(B・Bさんから拝借)のように後部にプレートが。ありゃ、ふなっしーじゃん。瞬間的にこれは引っ掛けようと思いました。丁度コンビニが有るのでそこに車を滑り込ませると自転車の主もコンビニに入ってきました。駐車場ですかさず声を掛けると千葉の船橋を出発して日本一周の旅に出ているとの事。すぐに船橋から移住されたNさん(http://blog.goo.ne.jp/uncle-bee2)に連絡して訪ねて行って貰っても良いかと確認するとOKとの事ですぐに出発して貰いました。その後うりむぅにNさんご夫婦と来て下さいました。お店で今度は和歌山から移住されているHさん(http://guggenmos.blog.fc2.com/)もお見えになり、そのあとHさん宅に宿泊する事となりました。私が余計な事をしたばっっかりにご両家にご迷惑を掛けてしまう事になりちょっと反省。彼は大学を一年間休学しての旅らしいです。年末までに旅を終える予定らしいですが事故なし怪我なしで旅を続けて欲しいと願っています。

おめでとうございます2014年07月20日 16:39

昨日は大切なお客様(皆大切ですが)の誕生祝でお店をご利用頂きました。                                        何日もかかってやっと決定したメニューがこれです。
私の担当は遊び心のプレミアムだけでしたのでまだ楽と云えば楽でしたがそれ以外の分をひねり出すのに大変だったようです。
日にちが迫ってくると何回もお客様よりプレッシャーを与えられていましたね。
お品書き?も作ったのですがこれまた幾つも書いて有る事に意味が有ってこれを作るのだけで1時間も掛かってしいました。

遊び心のプレミアム2014年07月20日 16:49

前述のメニューの中に有る遊び心のプレミアムです。
耳は楓の新芽、毛はタレ、目は猪肉のしぐれ煮、牙はサラダ用大根(オリーブオイル、ガーリック、胡椒のソース)口は二種類の塩、鼻はプレミアムの塩麹風味のソテー。
とまあ、こんな具合にやってみましたが私には絵心が無いわ。

中標津空港2014年07月25日 22:04

昨日、夕刻の中標津空港です。
ちょっと時間調整の為に寄ってみました。
Q400かな。何処に行くんだろ。
この時間に飛行機に乗ると夕暮れも見れるかもね。