ついでに2012年02月24日 18:58

昨日のライフル銃と散弾銃の件ですが、現行法では散弾銃を所持してから10年が経過しないとライフル銃が所持できません。従って、私も21歳で銃を所持してからの10年後の31歳でライフル銃を所持できました。けど特例が有ります。射撃場の射撃にのみ使用するなら10年を待たずして所持できます。すなわち、猟に出てライフル銃を使いたいなら10年修行しなさいと云う事ですね。この件に関しては賛否両論有りまして、何故10年なのかと云う問題とか5年にするといった噂とか色々有りますね。ただ使用する人がどんな猟場で何をターゲットにするかで必ずしもライフル銃が必要でない場合も有ります。散弾銃を使って単弾を撃っても700M位飛びますし、私の持っているライフル銃だと4.000M位飛ぶのでどっちが危険かというとライフル銃の方がはるかに危険です。まぁ、ついでの話ですが。

県北遠征2012年02月27日 20:02

昨日も湯村温泉の近くまで行ってきました。丹波からは5名参加です。今回は雪質が非常に悪く雪が締まっていないのでかんじきが効きにくく歩くのに苦労しました。京都のMさんはひっくり返って銃を見失い雪を掘って発見したようですし、Aさんは膝を捻って今日は会社を休まれていました。まーおじさんにはかなりきつかったようです。猟果はまずまずでしたが、ほんとはもっと獲りたかったですね。けどそれは贅沢かな。猟期もあと二週間余りです。県北にはあと一回行けるかなぁ。