mashuuko-urimuu blog
メッセージ
最近の記事
引っ越し
終了
同窓会
嬉しい出来事
3月
出猟
雪
ホームページ
講習
朝焼け
えべっさん
松本
明けましておめでとうございます
総括
工事終了
開始
冬
湯村
どんこ
山漬
順調
大阪へ
慰霊碑
帰ってきました
到着
帰郷
終了
お知らせ
もみじ
差し上げます
<<
2019/09
>>
日
月
火
水
木
金
土
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
このブログについて
北海道に来たうりむぅの生活記録
最近のコメント
うりむぅ
荻野隆太郎
うりむぅ
うりむぅ
近所のY
釧路のお百姓さん
うりむぅ
釧路のお百姓さん
うりむぅ
釧路のお百姓さん
うりむぅ
kazy
うりむぅ
うりむぅ
みー
近所のY
うりむぅ
sisikura
うりむぅ
中標津からの二人組
うりむぅ
うりむぅ
田中俊明
釧路のお百姓さん
うりむぅ
いつもの人
(未記入)
kazy
うりむぅ
釧路のお百姓さん
最近のトラックバック
バックナンバー
2025/ 3
2025/ 2
2025/ 1
2024/12
2024/11
2024/10
2024/ 9
2024/ 8
2024/ 7
2024/ 6
2024/ 5
2024/ 4
<<
メッセージ
RSS
ログイン
次>>
9月
―
2019年09月01日 09:30
9月になりましたね。
うりむぅの営業もあと二か月を切ってしまいました。
今月の営業予定をお知らせ致します。
5・12・19・26の各木曜日と11・25の水曜日となります。
8月から適宜行っている庭の剪定ですが今は、このエゾアカマツをやっています。
作業はこれ以上高くならないように芯止め、風雪を止められる範囲で枝の剪定となります。
写真のマツは高さ約8mですがこれが十数本あります。
上って行って芯を止め、順次枝を詰めながら降りてきて一本終わりといった感じですね。
うりむぅの庭の手入れは結構危険なんですよ。
by
弟子屈うりむぅ
[
コメント(2)
|
トラックバック(0)
]
出発
―
2019年09月04日 21:24
うりむぅには二名の非常勤相談役が居ますが、そのうちの一名が本日出国しました。
台北経由でパリへ。
パリからスイスに。
スイス在住になるそうで今度いつ会えるか不明ですが、健康に気をつけてね。
by
弟子屈うりむぅ
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
今日から飲みます
―
2019年09月06日 10:19
生活習慣病、免疫力UP、アンチエイジング等に効果が有るといわれているこれを今日から飲んでみます。
一日3粒らしいのですがこれはお薬では有りません。
私は以前から血糖値が少し高いのでそれにも効果が有るらしく試しに飲んでみます。
by
弟子屈うりむぅ
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
5年
―
2019年09月07日 10:45
うりむぅは自家菜園を持っていますが、5年前にスイカを作ってと家内が言ったので作ってみました。
私はスイカの作り方は全く知らないので嫌だと言ったのですが、うるさいのでやってみました。
1年目は蔓が伸び切らず失敗。
2年目は花も咲いたのですが結実せず失敗。
3年目は人工授粉にして結実したのですがあまり大きくならず切ってみると中は真っ白で失敗。
昨年は大きくなったのですが、切ったら中はピンク色で食べてみるとちょっとだけ甘いかなという感じで失敗。
今年はやっと良いのが出来て、めちゃくちゃ甘い。
苦節、5年でやっと成功しました。
by
弟子屈うりむぅ
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
但馬牛ステーキ
―
2019年09月07日 22:52
このところ有りがたい事に但馬牛のステーキのオーダーが増えています。
過日もステーキプラス何かをという事でこんな風にしてみました。
但馬牛のステーキでオーダーが多いのはイチボですね。
150gで、サラダ、スープ、ご飯かパン、という風にして¥4.200(税込み)にしているんですけど実はわかる方にはわかると思うんですが、原価ギリギリなんですよね。
このギリギリにしているのが約¥2.000かかる送料なんですよ。
この送料、何とかならんかな。
by
弟子屈うりむぅ
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
次>>
最近のコメント