mashuuko-urimuu blog
メッセージ
最近の記事
うーん
解禁一週間
いよいよ
いつの間にか
長野に行ってました
福知山
法要
困ったこと
到着
お世話になりました
営業終了
本日のランチ
明日
あと一週間
初めて
丹波の黒豆
オードブル
開けてますよー
紅葉
十勝へ
6分かな
Nさんご夫婦
日替わり
ピザ終了
10月
最後のピザ
解体
満開
バックパッカー
何じゃこりゃ
<<
2018/09
>>
日
月
火
水
木
金
土
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
このブログについて
北海道に来たうりむぅの生活記録
最近のコメント
うりむぅ
釧路のお百姓さん
うりむぅ
釧路のお百姓さん
うりむぅ
よしはら
うりむぅ
higekoba
うりむぅ
釧路のお百姓さん
うりむぅ
K田
うりむぅ
釧路のお百姓さん
うりむぅ
うりむぅ
小林 真理子
さるるん
うりむぅ
釧路のお百姓さん
うりむぅ
さるるん
うりむぅ
miyata
うりむぅ
近所のY
うりむぅ
釧路のお百姓さん
うりむぅ
(未記入)
最近のトラックバック
バックナンバー
2019/11
2019/10
2019/ 9
2019/ 8
2019/ 7
2019/ 6
2019/ 5
2019/ 4
2019/ 3
2019/ 2
2019/ 1
2018/12
<<
メッセージ
RSS
ログイン
救済
―
2018年09月09日 09:54
停電の日、中標津の某コンビニ。
工事用の大型発電機を店舗横に据えて店内を明るくしていました。
夜間営業はしていなかったけどお店の前には2台のポット、水道もご自由に、携帯の充電もご自由にってやっていました。
本部の指示ではないと思うけどオーナーさんの迅速で尚且つ優しい配慮に感謝ですね。
同じコンビニに行くなら今度からはここにしようと思わせる対応でした。
by
弟子屈うりむぅ
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
最近のコメント