自家製野菜 ― 2017年07月09日 10:15

うりむぅでサラダ等に使用している野菜類はほぼ畑で採れるようになりました。
まだ採れなくて一部買っている物も有りますが、毎朝採っています。
途中で無くなっても横の畑ですぐ採れるし自分で作っているんだから安全性も十分確保出来ています。
何せ、農薬は嫌いだから一切使ってないんですからね。
毎日虫との戦いですわ。
サラダ関係で使う野菜の種類は十数種にも及びますがちょっと種類が多すぎたか・・・な。
まだ採れなくて一部買っている物も有りますが、毎朝採っています。
途中で無くなっても横の畑ですぐ採れるし自分で作っているんだから安全性も十分確保出来ています。
何せ、農薬は嫌いだから一切使ってないんですからね。
毎日虫との戦いですわ。
サラダ関係で使う野菜の種類は十数種にも及びますがちょっと種類が多すぎたか・・・な。
コメント
_ 釧路のお百姓さん ― 2017/07/09 19:25
_ うりむぅ ― 2017/07/09 20:14
そうですね。ブロッコリーはもう少し時間が掛かります。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
やはり自家製の野菜は無農薬ですので安全で食べる事ができますね。
今晩の食卓は取り立ての新鮮なブロッコリーの塩湯で、コリコリ感が
たまりません。ビールを飲みながら…