北国からの贈り物、北海道のIさんから鮭の山漬が届きました。
山漬と云うのは作り方が色々有るらしいですが、内蔵を取り出して塩を思いっきり施しそれを何段にも(山のように)重ねて上から重しをする。
云わば漬物状態ですね。
本来は保存食なんだと思います。
水分がある程度抜けたらそのまま切り身にして焼いて食べます。
子供の頃どこが鮭の身なんだか塩なんだか解らないくらいの塩鮭を食べていましたが何だか懐かしいですね。
今回届いたのは塩を洗い流して寒風干しにしたものですが確かに普通の塩鮭とはお味の方は異なりますね。
お酒の好きな方はお酒がすすむかも知れません。
最近のコメント