何時も有難うございます2014年05月06日 16:21

先日、近所のYさんがぼた餅を持ってきて下さった。
毎年頂くのだがこれを見ると幼いころ実家の隣のお家から頂いたぼた餅を思い出す。
そのぼた餅にはあんの上に真っ白になるくらい砂糖がかけて有るものだった。
昔、砂糖が貴重だった頃、そんな風に贅沢に砂糖を使うというのは大変だったかもね。
母はぼた餅はあまり作らなかったように思うけど、何故か故郷を思い出させる食べ物ですね。
Yさん、何時もお心遣い感謝いたします。

コメント

_ 近所のY ― 2014/05/06 21:20

ハゲたぼた餅でごめんなさい。
秋のお彼岸には「おハゲ」でないおはぎをお届けします。(母より)

_ うりむぅ ― 2014/05/06 21:30

何をおっしゃいますやら。素朴なぼた餅、好きですよ。血糖値が上昇するけどすぐに頂きました。美味しかったー。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック