天の橋立2013年05月26日 21:20

京都府の宮津市に在る天の橋立に行ってきました。そう日本三景のひとつですね。山の上から見ないとその様子は分からないですが写真は山側からの遠景です。右手の松林がそうですね。全長約3.6km、幅20~170mの砂嘴でできた砂浜には、大小8,000本もの松が生い茂っており、日本の名松百選にも選ばれています。天橋立の端から端(文珠~府中)までは、徒歩で約1時間、自転車で約20分。天橋立の松の中には、大正天皇お手植えの松や昭和天皇お手植えの松も植わっています。宮津市には友人が住んでいてそこを尋ねるのと私のリハビリを兼ねて行ったわけです。往復100km位ですかね。どうということはなかったですが暑かったわ。31度だもん。