2012年07月09日 19:45

またまた高速船で天売島に到着し、今度はバスで島内観光に行く。(もうチャリはいらんわ。へばった。)ここは8種類の野鳥の営巣地になっているらしく人口は約360名との事で学校も高校まで有る。しかし電気は無くて隣の焼尻島から海底ケーブルで来ているとの事でした。中でもウトウと云う鳥(鳩を一回り大きくした位)の営巣場所が凄いらしく夕方はそれを見に行くツアーに参加する予定で、観光終了後とりあえず宿に入った。夕食まで時間が有ったので生まれて初めてのパークゴルフを宿の前のパーク場でやったのだがゴルフのような訳にはいかんわ。夕食後(ウニが沢山出ましたよ)、いよいよメインのウトウツアーに出発した。写真は営巣場所の一部で土の中に作ったウトウの巣穴です。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック