② ― 2012年05月03日 21:41
私は鳥撃ちと云うものの経験が皆無に等しいです。少々の雉、山鳥、鳩、鴨、すずめ等を獲った覚えは有りますが、専ら猪専門です。父がとにかく猟に対しては厳しく(他の事はあまり言わない)てしょっちゅう泣いて帰り、母に慰めて貰いました。だって目から火が出るほど叱るんですから。今から思えばその御蔭で今の私が有るのかも知れません。最近の親は子供を叱らない(叱り方を知らない)らしいですからね。ところで私が初めて猪を撃ったのは近所に有る茶臼山で20kg位の小さな猪でした。今でもその感激と云うか興奮と云うかはハッキリと覚えています。銃を持てる頃には山の様子を理解していましたので、かま勢子から勢子に昇格しました。足も相当早くなっており、周りの人には絶対負けない位の自信が出来ていましたね。続く・・・。
コメント
_ ひよこ ― 2012/05/04 21:25
こんばんは。うりむぅさんが猟を通して色々なことを考えられたり、経験されたと思いますが、お父さんと猟をされた中で一番印象に残っていることはどんなことがありますか。
_ うりむぅ ― 2012/05/05 21:36
ひよこさん、こんばんわ。そうですねぇ。色々有りますが近いうちにUPする予定ですのでまたご覧くださいね。それとほうれん草よかったですね。
_ ひよこ ― 2012/05/06 21:30
うりむぅさん。ありがとうございます。今日は、さつま芋の苗を植えました。先に植えた茄子やキュウリやそれと今年は珍しいところでかんぴょうも植わってます。うりむぅさんの猟の話の続き楽しみにしていますね。
_ うりむぅ ― 2012/05/08 20:21
へぇ、かんぴょうですか。何でも作りますなぁ。
_ ひよこ ― 2012/05/09 22:45
野菜作りを始めて二年目になりますが、野菜が成長するのを毎日見るのがとても楽しみです。かんぴょうはどうやってむくのかなあ・・・
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
最近のコメント