5月になりました ― 2012年05月01日 19:27
写真は本日のランチの天婦羅です。裏庭で採れた初物の行者ニンニク、クレソン、丹波産の筍に長野県山形村産の長芋、小エビと玉ねぎ、ニンジン等のかき揚げですね。特に初物の行者ニンニクは美味しいですよ。話は変わりますが丹波産猪肉を使用した山の幸ですが非常に快調に出ています。皆さんおっしゃるのは想像していたより癖がなく特に脂身部分は噛むほどに旨みが出て来て尚且つあっさりしているので美味しいとの事ですね。今年は特に良質のスペシャル猪を用意しましたのでそう言って頂けるのはお出しする方としても非常に嬉しいです。昨日はわざわざ2時間もかけて猪を食べに来て下さった根室のお客様もいらっしゃいました。昨年よりは少しだけですがご提供出来る分を増やしていますが何時なくなるのかは不明です。因みに昨年は8月になくなりました。ご希望のお客様は是非召し上がってみて下さい。
コメント
_ UncleBee ― 2012/05/02 02:20
_ うりむぅ ― 2012/05/02 22:09
はい、つゆをお付けしていませんのでお好きなように召し上がって下さい。何故か猪は快調です。猪突猛進ですかねー。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
せっかくのかき揚げにソースぶっ掛けて食べる無粋者ですが、それなりに美味しく頂いています。
猪、今年は早めに頂こうと奥さんと相談しています。
最近評判が良くなって、うっかりすると食べそびれてしまいますからね~。