長野に行ってきました①2012年04月09日 19:57

先週金曜日の深夜より長女夫婦のいる長野県塩尻市(まつもとAPが有る所)に行ってきました。土曜の夜に焼肉に行こうということになり行ったのは良かったのですが、ご飯の注文時に娘婿が石焼ビビンパとご飯の大盛りって頼んだものですから、お店の方がうちの大盛りは多いですよっておっしゃいました。娘婿が大丈夫ですって言ったので私も大盛りって言っちゃいました。それで出てきたのがこれ。なーんかうちのほうでは葬儀の時にこれにお箸を一膳突き立てるのでちょっと引きましたわ。普通のお茶碗の三杯分位有りましたね。うちの娘婿は大食漢で一昨年うりむぅに来た時もジンギスカン1kgに山盛りのご飯、そのあとで川湯のプロの所に行き海鮮丼と握りを少々いきましたからねぇ。身長は180cm位ありますが太ってはないんですよね。けど良く食うわ。娘にお前んとこエンゲル係数高いやろって言いました。それでいて常時便秘気味のおもろい息子ですわ。

2012年04月09日 20:10

松本市の隣の山形村から北アルプスを望む風景です。畑では長芋の作付が始まってるのでしょうか。雪で真っ白なのは白馬方面。信濃大町が手前でその左手奥が上高地。大町から左手奥(見えにくいですが)が立山黒部アルペンルート方面です。私は若い頃より信州が好きで、北海道に行ってなかったら信州に行ってたかも知れませんね。

2012年04月09日 20:15

長野からの帰りの名神高速です。もう暫しで岐阜の養老SAです。このあたりまで帰ってくると家内は帰ってきた感じがするそうです。時間は18時過ぎですね。ここから更に2時間半走らないと実家に到着しません。長女夫婦に会えるのは今度は秋になるかも。