あきあじ2010年09月02日 23:24

いわゆるこの季節になると獲れかける鮭をこちらではあきあじ(秋味?)という。今日、夕方お客様が知床で釣ってきたと言って雄のあきあじを2本持ってきて下さった。早速3枚に下ろしたのだがそのでかさと出刃庖丁が少し小さいのとで格闘となったが何とか下ろす事が出来た。来年は大きい出刃包丁も要るかな。貴重な魚を有難う御座いました。しかし大きいわぁ。煙草のロングサイズの箱と比べてみて下さいね。

コメント

_ UncleBee ― 2010/09/03 02:20

美留和川に鮭が上ってくるのも間近ですね。
ここは怒涛のように秋が来ますからね~。

_ うりむぅ ― 2010/09/03 20:52

何かこの分だと一気に秋が来そうなきがしますねぇ。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック