行者ニンニク2010年05月15日 19:52

庭の隅に行者ニンニクが生えている。アイヌネギとも云うが天ぷらにすると美味しい。来ている後期高齢者4名に今食べて貰っているが、美味しいと云って喜んでいる。私も嫌いではないが、匂いがきついので、店のお客様にご迷惑を掛けない為、ほとんど食べない。これも自然の恵みです。

2010年05月15日 23:22

店の裏庭に自噴の井戸が有る。マイナス30度近くになる時もある冬季も同じ様に出ている。少し鉄分が多いが、十分飲める。一日に50mのプールも一杯に出来るほどの水量がある。この土地には二つの井戸が有り、もう一つは店舗の中にありこちらの方は癖のないピュアな水だ。水が無いところからすれば羨ましい限りで、おかげで水道代は不要である。しかも、摩周湖の伏流水だと云われているが、地面の中に潜って見ていないのでフ・メ・イ。