裏庭2009年11月26日 23:05

家の裏(以前は竹薮)にみかんの木を6本植えているのだが、今年初めて大きい実のみかん?が20個位生りました。植えてから7年位経っていてその間一度も実を付けなかったのですが生ったら生ったでこれは明らかに普通のみかんでは無く大きさが夏みかん位有り、父が植えたので聞いてみると何か不明との事。KSさん何やろ?写真左に写っているのは以前から生っていた普通のみかんで右手の黄緑(黄色くなりつつある)のが謎のみかんです。何方かわかる人コメント下さいねー。あとこれ以外に栗の木6本、りんごの木3本(生らない)、柚子の木2本、梨の木1本、さくらんぼの木2本(生らない)、柿の木3本とまあ実の生る木だけでもこれだけ有ります。この他花の咲く木は木蓮、ソメイヨシノ等ほとんどが父の植え付けによるものです。以前はこの庭にチャボ・うこっけい・ウサギを飼っていました。それぞれきつねに襲われて今は居ませんがウサギの繁殖能力には驚きました。穴を掘ってその中で生むのですがその赤ちゃんウサギが穴から出てくるのが可愛く喜んでいたら、出てくる出てくる次々と誕生し一時は動物園状態でした。
この次は家の事を書きますね。